東北地方

4つ星

秋田県の「あられんこ いぶりがっこ風味」を実食レポート → 香りも味も良い、子供にも大人にもおススメできる一品

今回も、地域の名産品・特産品・銘菓を食べることで、自宅にいながら旅行気分を味わってやろうと思います。 今回は秋田県の銘菓「あられんこ いぶりがっこ風味」を食しましたので、レポートします。 秋田県といえば「なまはげ」「きりたんぽ鍋」「秋田犬」...
3つ星

岩手県の銘菓「ぶすのこぶ」を実食レポート → ぎっしり詰まったつぶあんの感触がうれしい一品

今回は岩手県久慈市の銘菓「ぶすのこぶ」を食しましたので、レポートします。 この名前の由来はアイヌ語らしく、「ブシと呼ばれるアイヌの一族がいたくぼ地(こぶ)」という意味で、つまりは久慈市一帯を指しているようです。 さて、そんなアイヌ語を冠した銘菓は、いったいどんなお味なのでしょうか?