福岡県の銘菓「鶴乃子」を実食レポート → 細部まで卵の再現にこだわった、楽しくも美味な一品

鶴乃子04

今回も、地域の名産品・特産品・銘菓を食べることで、自宅にいながら旅行気分を味わってやろうと思います。

今回は福岡県の銘菓「鶴乃子」を食しましたので、レポートします。

福岡と言えば「とんこつラーメン」「明太子」というのがお決まりのイメージでしょうか。

この「鶴乃子」は、kazsan自身見た記憶はあるので、有名なお菓子なんだと思います。

けど、食べるのは今回が初めてです。

さてさて、どんなお味なのでしょうか?

製品レビュー

パッケージ

パッケージはこんな感じです。

表面の絵は鶴、容器の形は卵、併せて「鶴」の「子」なんでしょうねきっと。

鶴乃子04

真上から撮るとホントに卵です。

鶴乃子01

外観

蓋を開けるとこんな感じ。

紅白の包装がきれいですね。

鶴乃子05

ちなみに中には店主さんからのメッセージも入っていました。

鶴乃子14

裏面はこんな感じ。

明治38年創業の老舗なんですね。

見づらいですが、当時の写真にもすでに「鶴乃子」の旗が。

鶴乃子16

包装をはがしてみました。

まんま卵です。

包み紙は紅白の2色でしたが、中身に違いは無いようです。

鶴乃子07

断面

包丁で二つに切ってみました。

まるで半熟のゆで卵。

再現度が高い!

白身はマシュマロ、黄身はあんこでしょうか。

鶴乃子11

この皮わかりますか?

これもゆで卵表面の薄皮っぽくて面白い!

鶴乃子15

kazsanの評価

総合評価

(4つ星)

鼻を近づけると、とても甘い香り。

そして食べてみると、皮の感触、マシュマロのフワフワした感じ、あんこの食感が全部違っていて、そのどれもがしっかりと美味しい。

これは平均以上だと思います。

ただ、個人的にはあまり博多って感じはしないですね。

なお、賞味期限は約14日間だそうです。

項目別評価

鶴乃子個別評価

あくまでも個人の感想です。

お得感が4なのは、容器が何かに使えそうだと思ったから。

製品仕様

メーカー

株式会社 石村萬盛堂

価格

350円(税込)……単品、kazsan購入時

食品表示

一括表示

鶴乃子02

写真を見て思ったのですが、本社は博多ではなく太宰府市にあるんですね。

名称:菓子

原材料名:砂糖(国内製造)、水あめ、白生あん(手亡豆)、ゼラチン、加糖卵黄、コーンスターチ/トレハロース、香料、(一部に卵・ゼラチンを含む)

アレルギー表示(28品目中)
えび かに 小麦 そば
落花生      
アーモンド あわび いか いくら オレンジ
カシューナッツ キウイフルーツ 牛肉 くるみ ごま
さけ さば 大豆 鶏肉 バナナ
豚肉 まつたけ もも やまいも りんご
ゼラチン        

栄養成分表示(1個あたり、推定値)

カロリー:62kcal

たんぱく質:0.7g

脂質:0.1g

炭水化物:14.7g

食塩相当量:0.004g

関連情報

公式サイト

通販もされています。

福岡のお土産は和菓子の老舗 石村萬盛堂 | ホワイトデー(マシュマロデー)発祥
福岡にある石村萬盛堂は明治38年創業、ホワイトデー発祥の老舗和菓子店です。銘菓「鶴乃子」、和菓子、ボンサンク(洋菓子スイーツ)、マシュマロなどお土産やご贈答に最適のお菓子を揃えております。

動画

石村萬盛堂の公式チャンネルより。

鶴乃子の購入

kazsanは東京、有楽町交通会館内のザ・博多で購入しました。

楽天でも購入できます(楽天内の石村萬盛堂ショップリンクです)。

備考

① kazsanが購入したのはスタンダードな鶴乃子でしたが、他にも「栗鶴乃子」「あまおう苺鶴乃子」「干支鶴乃子」「ゴジラ乃子(期間限定)」もあります。

② 福岡県博多市はこちら。

勢い余って博多まで旅行したくなった方はこちら。

まとめ

今回は福岡県の「鶴乃子」を紹介しました。

見た目も食感も楽しいので、お子さんへのお土産なんかにいいかもしれません。

「あまおう苺鶴乃子」も気になってます。

以上、kazsanからのレポートでした!