秋田県の「あられんこ いぶりがっこ風味」を実食レポート → 香りも味も良い、子供にも大人にもおススメできる一品

あられんこ01

今回も、地域の名産品・特産品・銘菓を食べることで、自宅にいながら旅行気分を味わってやろうと思います。

今回は秋田県の銘菓「あられんこ いぶりがっこ風味」を食しましたので、レポートします。

秋田県といえば「なまはげ」「きりたんぽ鍋」「秋田犬」「秋田美人」というステレオタイプなイメージしか持っていないkazsanです。

正直「いぶりがっこ」も、名前は聞いたことがあってもそれが何を意味するのかは知りませんでした。

今回あらためて調べたところ、

いぶり漬け(いぶりづけ)は、秋田県の内陸南部地方に伝わる、野菜(主に大根)を燻煙乾燥させてつくる漬物である。「いぶりがっこ」という名で呼ばれることが多いが、元は秋田県湯沢市下院内の漬物屋(雄勝野きむらや)が、1964年に発売したいぶり漬けの商標である。秋田県全体で親しまれている。名付けの由来は秋田の方言(秋田弁)で漬物を「がっこ」と呼ぶことから、燻した(いぶり)漬物(がっこ)とされ、近年では秋田の郷土食としても広く知られるようになった。

Wikipedia

ということで、漬物のことだったんですね(魚の名前か何かだと思ってました……)。

今回は、そんないぶりがっこ風味のあられを食べてみます。

さてさて、どんなお味なのでしょうか?

製品レビュー

パッケージ

パッケージはこんな感じです。

あられんこ01

パッケージ下の漬物、これがいぶりがっこなんですね。

あられんこ02

開封

開封して、少量をお皿に出してみました。

あられんこ06

あられ1コのどアップです。

あられんこ07

kazsanの評価

総合評価

(4つ星)

うん、いける!

口に入れると、スモーキーな香りが満ちてきます。

この香りがいぶりがっこなんですね。

そしてあられのカリカリ具合と、塩加減もちょうどいい。

おつまみにもおやつにも、お土産にもおススメできると思います。

なお、賞味期限は180日のようです。

保存が効くのもいいですね。

項目別評価

あられんこ個別評価

あくまでも個人の感想です。

製品仕様

メーカー

秋田いなふく米菓株式会社

価格

173円(税込)……単品、kazsan購入時

食品表示

一括表示

あられんこ03

名称:米菓

原材料名:もち米(秋田県産)、植物油、いぶりがっこ風味シーズニング、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸等)、酸味料、くん液、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、環状オリゴ糖、香辛料抽出物、甘味料(スクラロース)、(一部に小麦・大豆を含む)

アレルギー表示(28品目中)
えび かに 小麦 そば
落花生      
アーモンド あわび いか いくら オレンジ
カシューナッツ キウイフルーツ 牛肉 くるみ ごま
さけ さば 大豆 鶏肉 バナナ
豚肉 まつたけ もも やまいも りんご
ゼラチン        

「※本品製造工場では、卵、乳成分、落花生、えびを含む製品も生産しております。」とのただし書きがあります。

あられんこ05

栄養成分表示(1袋40gあたり、目安)

あられんこ04

カロリー:205kcal

たんぱく質:2.4g

脂質:9.8g

炭水化物:26.8g

食塩相当量:0.5g

関連情報

公式サイト

通販もされています。

秋田いなふく米菓株式会社
秋田市でせんべい、おかき、あられ等を製造する米菓メーカーです。定番の「醤油だれしみせんべい」や「納豆せんべい」、「ぬれおかき」などの人気商品をはじめ、地元秋田の味を取り入れた商品も揃え、オンラインストアでの販売も行っています。

あられんこ いぶりがっこ風味 の購入

kazsanは東京、有楽町交通会館内の秋田ふるさと館で購入しました。

楽天でも購入できます(楽天内の秋田県物産振興会ショップリンクです)。

備考

① kazsanが購入したのはいぶりがっこ風味でしたが、他に「比内地鶏風味」「しょっつる味」「わさび味」もあります。

② 秋田県秋田市はこちら。

勢い余って秋田まで旅行したくなった方はこちら。

まとめ

今回は秋田県の「あられんこ いぶりがっこ風味」をご紹介しました。

柿ピー風にしてみたらどうだろう、とふと思いつき、バタピーとあられんこを混ぜて食べてみましたが、これもなかなかいけます。

購入された方は、良かったら試してみてください。

以上、kazsanからのレポートでした!